元欅坂46で、人気メンバーだった長濱ねるさん。
今回は、長濱ねるさんの本名の由来など調べてみました。
漢字や名付けたのは誰なのか?
卒業後の今現在もなぜ人気なのかなど、色々見てみましょう!
長濱ねる
この投稿をInstagramで見る
- 名前:長濱ねる(ながはまねる)
- 生年月日:1998年9月4日
- 出身地:長崎県
- 血液型:O型
- 身長:159cm
- 趣味:釣り、ミュージカルを観る
- 特技:猿腕、何かを作ること
長濱ねるの本名は母親が名付けた?
この投稿をInstagramで見る
長濱ねるさんは、長崎県出身です。
欅坂46に入る前の素人時代には、高校生クイズに出演した程の物知りで、欅坂46でも知的なキャラとしても活躍しています。
欅坂46のオーディションに最終選考まで行ったのにも関わらず、両親に東京でアイドル活動をすることを反対され、長崎に連れ戻されたというエピソードがあります。
しかし、長濱ねるさんは、長崎県に連れ戻された後、両親に理解してい、特別に再度欅坂46のオーディションを受けて合格しています。
そんな欅坂46で人気だった長濱ねるさについて、本名など調べてみました。
ちなみに、欅坂46メンバーは、原則として本名で活動しないといけません。
ということは、長濱ねるさんの名前は本名なのでしょうか?
調べてみたところ、本名で、母親が名付けたそうです!
⇒欅坂46長濱ねるの卒業後の活動は?今現在はたぬき顔でかわいい?
本名の漢字は?
この投稿をInstagramで見る
長濱ねるさんのお名前はですが、本名なので、漢字ではなく、「ねる」と、ひらがなです。
この特徴的な名前のおかげで、芸能界でも覚えてもらいやすくなっています。
私は、今まで、ねるっという名前の人に出会ったことがないですし、日本で数人しかいないと思います。
長濱ねるは自身の名前が嫌だった?
この投稿をInstagramで見る
長濱ねるさんは、ラジオで自身の名前が嫌だったことを告白しています。
長濱ねるさんは、学生時代に父親の都合で、よく転校していました。
新しい学校に転校するたびに、名前を珍しがられて、それが嫌だったそうです。
しかし、今は自分の名前が大好きと言っています!
長濱ねるの由来は?
この投稿をInstagramで見る
長濱ねるさんの名前は、母親が名付けましたが、気になるのは、名前の由来ですね?
長濱ねるさんの母親は、とにかく生まれた子供の名前に、「る」という文字を入れたいという希望がありました。
そのため、考えを練るということから、ねるさんの名前が生み出されました。
⇒長濱ねるの大学はどこ?姉、兄、落ちた説?写真集の表紙写真がスゴイ人気?
卒業後の今現在もなぜ人気?
この投稿をInstagramで見る
けど今俺が言ったことがタイプな人なら人気なんだろうな
卒業後の今現在も人気がある長濱ねるさん。
なぜ人気があるのか分からないという人もいますが、可愛いから人気があるというしかありません。
そういう人達に向けて俺が出来ることは、彼女達がなぜ今笑っていられるのかなぜこんなにも根強い人気を誇るのかをニヤニヤしながらモブ100%の喋り方で教えてあげることしかないよな!
まとめ
この投稿をInstagramで見る
長濱ねるさんは、本名だということがわかりました。
ねるという名前可愛いですね!
そんな、長濱ねるさんは、欅坂46を卒業して現在の活動は明かされていませんが、今後の長濱ねるさんの活動も応援しています!
⇒元欅坂46志田愛佳の今現在は?なぜ卒業、理由は?長濱ねるとの仲良しプリクラがかわいい!