2019年の南海の黒豹レイセフォー選手。
ノーガードからのブーメランフックは痺れますよね。
レイセフォー選手も名勝負製造機の格闘家!
マークハント、マイクベルナルドなどの試合はまさに伝説です。
レイセフォーは最近何をしているのでしょうか?
今現在のインスタグラム顔画像や死亡の検索の原因など調べてみましょう!
若い頃のセフォーのお宝画像も見つけたのでお楽しみください!
目次
レイ・セフォー
- 本名 レイ・セフォー
- 通称 南海の黒豹
- シュガー (Sugar)
- シュガーフット (Sugarfoot)
- 階級 スーパーヘビー級(K-1)
- 国籍 ニュージーランド
- 誕生日 1971年2月15日(48歳)
- 身長 180cm
- 体重 113kg
キックボクシングの成績 79試合56勝22敗
元々はボクサーのレイセフォー。
1997年K-1 BRAVES ’97でのジェロム・レ・バンナへのブーメランフックは度肝を抜かれました!
バンナの失神で絶叫した私!
レイセフォーの今現在の顔画像は?
こちらがレイセフォー選手の2019年今現在のインスタグラム顔画像です。
この投稿をInstagramで見る
よく見ると隣にいるのはマイクタイソンですね。
他にはコーチとしてのレイセフォーの画像もあり現在も充実した人生を送っているようです。
この投稿をInstagramで見る
選手は引退し、WSOFという格闘技団体を立ち上げ(2017年に身売り)、コーチとして活躍するレイセフォー。
インスタグラムでは画像が日々アップされています!
若い頃のレイセフォーの顔画像は?
こちらがレイセフォー選手の若い頃の顔画像です。
身体も今に比べると細いですよね。
この投稿をInstagramで見る
レイセフォーの引退試合はいつ?
この投稿をInstagramで見る
2013年8月11日にレイ・セフォー自ら社長を務める総合格闘技団体「WSOF」のWSOF 4にて引退試合を行いました。
イブ・ハッカバ選手と対戦したレイセフォーはTKO負け。
ファンに感謝を告げ引退しました。
間違いなく歴史に残る格闘家の1人のレイセフォー!
ネットのレイセフォー選手の口コミを見てみましょう!
レイセフォー死去の原因は病気?
この投稿をInstagramで見る
レイセフォー選手で検索すると『死去』『死亡』というキーワードが。
何か大きな病気があったのかなと調べましたが、特にないようです。
マイクベルナルド選手の死去が原因ではないかとネットには載っていましたが真相は分かりません。
とにかく今現在レイセフォー選手は元気です。
レイセフォーの口コミは?
この投稿をInstagramで見る
盛り上げるのが得意だし 人柄が良いですよ♪
レイセフォーはK1選手が大好き?
この投稿をInstagramで見る
レイセフォーはK1選手が大好きですよね。
この画像もレイセフォーのインスタグラムの画像。
家にアンディ、バンナ、アーツ、ホースト、レミー、武蔵選手などの写真が飾っています。
バンナ選手とは一緒にプロレスでタッグを組んだり、自分の格闘技団体と契約したりと仲の良さを感じます。
セフォーのインスタにはマークハントもよく登場します!
強くて試合を盛り上げるのが上手くて、ファン思いでK1選手へのリスペクトを忘れないレイセフォー。
この投稿をInstagramで見る
かっこいい選手の1人です。
今後も格闘技に貢献する生き方をしていくのでしょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!