力士がコロナ感染の疑いがあるとニュースになり、「そのコロナに感染した力士って誰なの?」とネットでは特定されたのか調べている人が多いようですね。
相撲は濃厚接触のスポーツなのでコロナ感染が多いのは仕方ないというファンの声も!
「今は濃厚接触になるスポーツは控えたほうが良い」
コロナ感染の力士は誰なのかなどネットの反応を見てみましょう!
来場所の開催は中止したほうがいいのではという意見もあります。
相撲:コロナ感染の力士の記事
この投稿をInstagramで見る
ついに日本相撲協会内にも新型コロナウイルスの感染者が出たもようだ。ある相撲部屋で力士を含む複数協会員に感染の疑いがあることが8日、分かった。PCR検査で陽性反応が出ていれば、相撲界で初めての事態となる。関係者によると、感染者が出たとみられるのは複数の関取が在籍する相撲部屋。協会は9日にも詳細を公表するとみられる。
対策を徹底してきた日本相撲協会も、新型コロナウイルスの猛威は止められなかったか。複数の関係者によると、ある相撲部屋で発熱などの体調不良を訴える協会員が複数出たもようで、部屋在籍の力士らは外出禁止が通達されているという。春場所中には幕内・千代丸(九重部屋)が高熱を出しPCR検査を受けたケースもあったが、陰性だった。協会員の感染が明らかになれば、初めてのこととなる。
春場所は史上初めて無観客で開催した。場所中に感染者が出れば即中止と決め、実施に踏み切った。協会員に対しては場所前から不要不急の外出自粛を通達。報道陣にも取材規制が敷かれ、朝稽古の取材は代表2社に限定し、場所中は支度部屋への出入りも禁じ、ミックスゾーンでの取材とした。また、会場入りする際には、アルコール消毒と検温を義務づけるなどした。
芝田山広報部長(元横綱・大乃国)は「開催するという気持ちは変わらないが、状況でどうなるか分からないということ。5月に入ったところで現状を見極めていくことになる。感染者も増えているし、大阪(春場所)の時より緊迫感を持って対応していかないといけない」と話していた。しかし、力士初の感染者が出たとなれば、今後はさらに不透明な状況となる。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000000-spnannex-spo
力士コロナ感染疑いは誰?
この投稿をInstagramで見る
今のところコロナウィルスに感染した力士は誰なのかは特定されていません。
特定され次第、追記します。
力士感染疑いにネットの反応
この投稿をInstagramで見る
今まで感染者が出てない方が神がかりだったと思う。
糖尿病の力士も多い中で感染リスクを増やさない為にも来場所の開催はよく考えて欲しい。
稽古不足で怪我に繋がっても困るし…。
次は国技館で移動はないが龍ケ崎等遠くから力士が国技館へ来て帰らなければならない。
次の名古屋なぞ移動するのもこのご時世憚るでしょ。
相撲協会に確りとしたコンサル入れてほしい。
コロナをなめたらあかん
今後の日本がどうなるかをニューヨークに住む女性が話しています。
ニューヨークはホームレス、頭おかしい人、薬中しか外を歩いてないようです。
NYに住む一般女性、医師の2人のコロナについてのお話をお聞きください。
次にニューヨークが手遅れになった理由をNY日本人医師が教えてくれています。
危機感を持とうよ危機感を。
有名人の死を美談みたいに扱うのは嫌いだけど志村さんの件で分かっただろ。
失ってからじゃ遅いんだよ。
新型コロナウィルス感染対策でウィルスブロッカーが会社で支給されるようになりましたね。
首から下げるタイプで、効果はどれくらいあるのか分かりませんが、しないよりは良い!とかなり売れているそうです。
![]() |
感想(2件) |
洗って使えるマスクのほうが経済的にもいいですよね。
使い捨ては次、手に入るのに時間がかかる可能性が高いです!
![]() |
感想(178件) |
![]() |
|